メンバーズブログ

むすんでつないで

「人と人、人と地域を旅で結ぶ」たびむすびスタッフ。未熟なりに地域のよいとこ知ってほしいと奔走する日々です。趣味はお茶のみ。(お茶菓子つき)

ハイウェイ牛乳

yuuhi.jpg

晩秋の、山形県庄内地方に行ってきました。

今年6月にリニューアルされた「加茂水族館」
ケヤキ並木がうつくしい「山居倉庫」
日本海に落ちる夕日をのぞむ「湯の浜温泉」など
見どころはたくさんあるのですが、
今回の本題は、道中に立ち寄った寒河江SAについてです。

yamabe.jpg

瓶入りの姿に惹かれて手に取った「やまべ牛乳」。
これがおいしー!
しっかりと濃くて甘みがあるのはもちろん、
後味になんとなくチーズのような香りを感じます。
調べてみると、山辺町で少量が生産され
まぼろしの牛乳とも言われているようです。
http://www.yamabemilk.com/index.html

(このあたりの蓋アーカイブもたまらないですね)
http://www.yamabemilk.com/milkCap.html

全長136.6kmの山形道にある
サービスエリアはここ、寒河江SAひとつ。
これだけ見ると不便かなあ、なんて思いますが、
「県内の物産が一堂に会する」ということ。
他にも色々と気になるものがありました。
また、ご紹介したいと思います。

この記事を書いた人

木皿亜美(株式会社たびむすび )

「ひととひと、ひとと地域を旅で結ぶ」 たびむすびスタッフ。
未熟なりに地域のよいとこ知ってほしいと奔走する日々です。
趣味はお茶のみ。(お茶菓子つき)

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ