メンバーズブログ

むすんでつないで

「人と人、人と地域を旅で結ぶ」たびむすびスタッフ。未熟なりに地域のよいとこ知ってほしいと奔走する日々です。趣味はお茶のみ。(お茶菓子つき)

あまーいお話

ハニーshot_1390042998613.jpgのサムネール画像

さく。じゅわー。

まさしく、禁断の味と呼ぶにふさわしい!?
「はちみつバタートースト」。
しかも、ただのハチミツを使っているわけではないのです。

このハチミツ、正真正銘、仙台のマチナカで採れたものです。

仙台中心部、一番町にあるビルの屋上から
スタートした「仙台ミツバチプロジェクト」。
2010年より養蜂や屋上緑化の取り組みを続けていましたが、
2013年秋に「仙台ミツバチマップ」を発行。
市内飲食店の協力で仙台ハチミツを使ったメニューを展開しています。
マップIMAG0212.jpg
可愛らしいマップを開くと、魅力的なメニューばかり。
どこに行こうか困っちゃいます。
冒頭写真の「はちみつバタートースト」は
cafe haven't we metにて2月末まで提供しているとのこと。
初回ということで、まじめなお話をするべきかとも思ったのですが・・・
どうしても!今!
ご紹介したく、今回は甘いお話をさせていただきました。
仙台の市街地を通ることがあれば、ハチの羽音に思いを馳せてみてください。
四角い空もなんとなく素敵に見えませんか?
受粉を助けるミツバチのように、このプロジェクトが
ひととひとを繋ぎ、素敵な何かを実らせていって欲しいですね。
「ひととひと、ひとと地域をむすぶ」旅行部門担当、キサラでした。
■仙台ミツバチプロジェクト
■cafe haven't we met

この記事を書いた人

木皿亜美(株式会社たびむすび )

「ひととひと、ひとと地域を旅で結ぶ」 たびむすびスタッフ。
未熟なりに地域のよいとこ知ってほしいと奔走する日々です。
趣味はお茶のみ。(お茶菓子つき)

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ