メンバーズブログ

四方山雑記帳

東北・宮城・仙台マーケットの小ネタ小ばなし

上越の海彦・山彦

 
 めっぽう明るい宵の口。
日本海の午後7時は、まるでこちらの午後6時。
 
 
口あけのカウンターで、折角だからご当地自慢は何でしょうね?
今日は釣り真鯛と潜りサザエ。あとは細竹も上々です。
もう少しで初物モズクのしゃぶしゃぶもいいですよ。
 
 
晩春の名残・初夏の旬・梅雨の盛りがクロスする
イナダ南蛮の突き出しに、バイの造りを突きつつ、
気づけばカウンターも小上がりも満杯。
知らなかった2階の座敷はとうに満席。
 
 
やおら慌ただしく見えながら、頼んだ料理はテンポよく出てきます。
親方と脇板に、おかみさんと女の子二人の総勢5名で、おおよそ
50客のワガママを回します。
 
 
見事なオペレーションだね。アルバイトの女の子もすごいよ。
うちは社員ですから。そうでないとヤル気を引き出せませんからね。
 
 
街の居酒屋さんが、全員役員と正社員。
200席回す板場から独立した親方の店は、オープンカウンターの厨
房が、普通の店の約2倍の広さ。バックヤードに魚屋一軒ぐらいは
あるストック冷蔵庫と下さばき場があります。
 
 
自分がストレスなく動けないと、イイ料理出せませんから。
料理は味に出るから仕事をごまかせないです。
 
 
こんな広い店を創って、業界筋に笑われて一年もたないと言われて
本日6年目。この満席の中、作りながら・指示しながら・挨拶しながら、
話しせる余裕は業物。
 
 
小さくても高効率・高意欲・高品質が商売が、地域再生の旗手になる。
旨き肴・佳き酒でほろ酔いながら、イイ店めぐりはいかが?
 
 
 
※海彦親方作・南蛮海老(甘エビ)の素焼きは、地元オンリーの小粒
えびを殻ごと頂きます。山彦脇板作・細竹の炙りは、味噌と天塩で根
元までホッコリ美味。

2012062018440000.jpg

この記事を書いた人

大志田 典明

大志田 典明(ブレイントラスト&カンパニー株式会社)

マーケティングプロデューサー。
東北地域の中小企業支援をライフワークに、農・商・工の各分野で強い地域ブランドづくりに努める。

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ