メンバーズブログ

建築と四季

建築に関することや四季折々の情報を紹介します。

自宅よりの朝日!

明けましておめでとうございます。

 私、蔵王町に移り住んで2回目のお正月です。会社のある仙台市内(長町)までは車で45分~50分

かかり、当初は通いつずけられるか心配でした。FSCN3504.JPG 

しかし、今では四季の移り変わりを楽しみながら通っています。 また、運転がちょうど良い気分転

換にもなっています。

 今の時期は、朝は日の出と共に自宅を出発、夜はえぼしスキー場のナイター照明を目指して帰って

います。 (1月16日には、えぼしスキー場で冬の花火大会があるみたいです。) 

 仙台市内に住んでいた頃とは違う自然(四季)を感じ、また、ちょっとした心のゆとりも感じながら通

勤しています。

 日本人の四季を楽しむ感性と建築には深いかかわりがあると思うので、これが仕事に生かされれ

 ばと思っています。・・・・・・・!!

FSCN3504.JPG1月7日の朝日

 

この記事を書いた人

細畑 敏幸(株式会社アサヒ建築設計事務所)

建築企画担当。
建築企画・設計・監理のノウハウを生かし土地の有効活用を模索し、資産運用の提案を行う。

最近書いた記事

記事一覧

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ